Cookpad TechConf 2020 開催中止のお知らせ

私たちは、クックパッドのエンジニアやデザイナーによる食と料理の課題解決についてご紹介するために、「Cookpad TechConf 2020」の開催を3月9日に予定しておりました。

しかしながら、今日現在、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に歯止めがかかっておらず、かつ有効な対処方法について未だに見通しが立たない状況です。つきましては、来場者のみなさまやスタッフの健康を第一に考えた結果、まことに遺憾ではございますが、「Cookpad TechConf 2020」の開催を中止することを決定いたしました。

今回発表する予定だった講演の内容は、何らかの形でみなさまにお届けできるように検討を始めています。みなさまのご理解を頂けますよう、何卒よろしくお願いいたします。

クックパッド株式会社 執行役 CTO 成田 一生

Cookpad TechConf 2020

About

私たちクックパッドは「毎日の料理を楽しみにする」というミッションを掲げ、世界中における食と料理の課題をテクノロジーで解決するために、様々な新規プロジェクトに挑戦しています。

Cookpad TechConf では、そんなクックパッドのエンジニアやデザイナーがどのようにサービス開発に取り組んでいるのか、またその過程で得た技術的知見について公開します。

About

Timetable

    • 12:30 - 13:00
    • 開場
  1. 成田 一生 星 北斗
    • 13:00 - 13:30
    • 成田 一生 / 星 北斗
    • 基調講演
  2. D. Orgil
    • 13:30 - 13:50
    • D. Orgil
    • Towards recipe search for 7 billion people, Human vs Machine
  3. 我妻 謙樹
    • 13:50 - 14:10
    • 我妻 謙樹
    • クックパッド広告事業の技術的チャレンジ
    • 休憩(20分)
  4. 五味 夏季
    • 14:30 - 14:50
    • 五味 夏季
    • 年間100人のユーザーに会いながら開発する レシピ投稿サービス
  5. 久保坂 美咲
    • 14:50 - 15:10
    • 久保坂 美咲
    • 毎日の料理を楽しみに変える、レシピサービスの新たなチャレンジ
    • 休憩(20分)
  6. 橋本 直樹
    • 15:30 - 15:50
    • 橋本 直樹
    • VUIが変えるキッチンの風景
  7. 小林 諒二郎
    • 15:50 - 16:10
    • 小林 諒二郎
    • クックパッドでのサービスメッシュ
  8. 犬塚 眞太郎
    • 16:10 - 16:30
    • 犬塚 眞太郎
    • クックパッドが目指す機械学習プロジェクトのためのデータ運用戦略
    • 休憩(20分)
  9. 辻 朝也
    • 16:50 - 17:10
    • 辻 朝也
    • すべての家に、料理がたのしくなるキッチンを作るために
  10. 勝間 亮 今井 晨介 米田 哲丈
    • 17:10 - 17:50
    • 勝間 亮 / 今井 晨介 / 米田 哲丈
    • クックパッドマートが実現する新しい生鮮食品流通プラットフォーム

Speakers

  • 成田 一生
    基調講演
    成田 一生
    執行役 CTO

    2008年にヤフー株式会社に新卒入社、Yahoo! メールのバックエンドエンジニアを務める。 2010年にクックパッドに入社。サーバサイドのパフォーマンス改善や画像配信を担当するインフラエンジニアとして経験を積み、現在はCTOとしてエンジニア全体の責任者を務める。

  • 星 北斗
    基調講演
    星 北斗
    Japan VP 兼 コーポレートエンジニアリング部 本部長 兼 監査委員会 監査補助者

    2013年にクックパッドに新卒入社。SRE 兼セキュリティエンジニアとして、サービスのインフラや全社の情報セキュリティに携わる。2019年よりテクノロジー領域の担当 VP を務め、現在はコーポレートエンジニアリング部本部長 兼 Japan VP として全社の情報システムを担当。

  • D. Orgil
    D. Orgil
    エンジニア

    2016年にクックパッド株式会社に新卒入社。海外版クックパッドのレシピ検索の開発を行っている。現在は機械学習や分散処理システムを用いて、検索基盤の一新に従事している。

  • 我妻 謙樹
    我妻 謙樹
    エンジニア

    2017 年 10 月にクックパッドに入社。マーケティングサービス開発グループのグループリーダー及び Tech Lead として、広告開発システム全般の新規開発・保守・運用に従事。

  • 五味 夏季
    五味 夏季
    ディレクター

    2009年クックパッドに広告制作職で入社。途中でレシピ事業の開発ディレクターに転向し、2018年からはレシピ投稿領域の開発を担当。「家庭料理界のクリエイターを増やす」が目下の信条。ユーザーインタビューと仮説検証とお漬物が好き。

  • 久保坂 美咲
    久保坂 美咲
    デザイナー

    中学生の頃からユーザーとして利用していたクックパッドに2016年新卒入社。入社後クックパッドのiOS、webプラットフォームのデザイン・実装に従事。その後は新規サービスの立ち上げ・開発の経験を経て、現在はクックパッドのiOSアプリ新機能の体験設計からUIデザインまでを担当。

  • 橋本 直樹
    橋本 直樹
    デザイナー

    制作会社でユーザビリティテストの実施や改善デザイン制作などに携わる。その後、2015年にクックパッドに入社。Cookpadウェブ版/アプリ版の新機能のデザインを行う傍ら、Alexaなどの音声アシスタントデバイス向けのスキルデザインなど新規領域も担当している。

  • 小林 諒二郎
    小林 諒二郎
    エンジニア

    2019年にクックパッドに新卒入社、技術部 SRE グループに所属。現在はサービスメッシュ基盤の改善に取り組んでいる。趣味は筋トレ。そしてお酒。

  • 犬塚 眞太郎
    犬塚 眞太郎
    エンジニア

    2016年にサーバーサイドエンジニアのアルバイトとして入社。大学院を経て2019年に研究開発部リサーチエンジニアとして新卒入社。主に自然言語処理を用いた分析、機械学習モデルの構築、デプロイを担当。現在は事業開発部でのサーバーサイドエンジニアとしてレシピサービス検索の分析や改善に取り組んでいる。

  • 辻 朝也
    辻 朝也
    デザイナー

    2016年クックパッド新卒入社。入社後、レシピサービス全体のデザイン・開発を幅広く経験したのち、2018年末から「たべドリ」を始めとする複数新規プロダクトの立ち上げ・開発に取り組んでいる。現在は、チーム唯一のデザイナーとして、デザインとフロントエンド実装を担当。

  • 勝間 亮
    勝間 亮
    エンジニア

    2009年クックパッド入社。レシピサービスのエンジニア、マネージャーを経て、2018年からは新規事業「クックパッドマート」を立ち上げ。現在は買物事業部部長として部署全体のマネジメントを担当。

  • 今井 晨介
    今井 晨介
    エンジニア

    2017年にクックパッド株式会社に新卒入社。サイネージ事業「cookpad storeTV」などのサーバーサイドアプリケーション開発を経て、現在は生鮮ECプラットフォーム「クックパッドマート」のソフトウェア、ハードウェア開発やプロダクトマネジメントを行なっている。

  • 米田 哲丈
    米田 哲丈
    デザイナー

    SFC在学中に起業、制作会社3年の経験後、フリーランスとして独立、スタートアップを中心に7年活動。DeNAに3年勤務後、2018年にクックパッドにジョイン。生鮮食品EC「クックパッドマート」でUIデザインや事業づくりにコミットしています。

Access

恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール

東京都目黒区三田1-13-2(JR恵比寿駅 東口改札より徒歩8分)

Google Mapsで開く

Guide

JR恵比寿駅 東口改札を右手に曲がり、動く歩道「スカイウォーク」をご利用ください

JR恵比寿駅 東口改札を右手に曲がってください

その先にある動く歩道「スカイウォーク」をご利用ください

動く歩道を抜け、緑色の屋根の先にある大きな建物が会場になります

動く歩道を抜けたら、横断歩道を渡り、建物の突き当り左側の通路を直進します。屋根を抜けた先に会場のガーデンホールがあります

Share

ハッシュタグ #CookpadTechConf